ブログ

ハーネスをつけた犬の画像

足を通さない犬用ハーネス!

投稿日:2021年7月28日 | 最終更新日:2022年1月29日

毎日のお散歩は、愛犬・飼い主さん共に、大切な時間。そんなお散歩時にとっても重要な犬グッズが、愛犬の命を守るリードとハーネス。今回は、足を通さずに簡単に愛犬に装着できるハーネスをご紹介します。足を通さず簡単に装着できるので、愛犬のストレス軽減にも繋がります。

 

あらためまして、こんにちは。
日本製ハーネス専門店DogFulness(ドッグフルネス)です。

 

飼い主さんがお散歩の準備を始めただけでソワソワ・ワクワクを全身から漂わせて、お散歩にいく心の準備をしているご愛犬の姿を見たことがある飼い主さんは多いのではないでしょうか?
飼い主さんと外の世界に行くお散歩は、愛犬にとって特別な時間。
お散歩時間を安心・安全に過ごすために必要な犬グッズの一つが、ハーネス。
今回は、弊社のハーネスの特徴を踏まえて、足を通さないハーネスのメリットをご紹介します。

 

目次

装着楽チン!足を通さないハーネス

お散歩に行きたくて、ソワソワしている愛犬にハーネスを装着する場合、首や足を通さないと装着できないハーネスだと、愛犬の足元にハーネスを準備して、愛犬を抱え上げる必要があります。

足を通さずに愛犬にハーネスを装着できれば、愛犬を抱え上げる必要がないので、とっても簡単に愛犬にハーネスを装着することができます。
DogFulness(ドッグフルネス)のハーネスには、首の部分にもバックルが付いているので、首部分のバックルを外せば、愛犬の首や足を通さずにハーネスを装着することができます。
ハーネスの装着方法

 

誰でも簡単装着!

首元のバックルを外すことで、愛犬にハーネスをつけることができるので、お子様でも簡単に装着できます。
誰でもスムーズに装着できるのも嬉しいポイントです。
※サイズ調整は安全面を重視するため、大人の方が責任を持って調整してください。
商品詳細ページ画像4
装着手順は画像の通りです。
①首物とのバックルを外し、愛犬の首にハーネスを装着。

②腰側にある左右のバックルはめる。

③愛犬の身体にあうサイズに調整。

④装着完了!

とっても簡単です。

ハーネスを装着する際に、愛犬の足を通したり、愛犬を抱え上げる必要がありません。

犬種・年齢に関係なく対応!

ハーネスを装着する際に、愛犬を抱え上げたり、前脚を通す必要があると、体長が長い犬種や老犬には負担がかかってしまいます。
そんな時、このハーネスであれば愛犬に負担をかけることなく装着可能。

飼い主さんが楽チンなだけでなく、愛犬にも優しい造りになっています。

お散歩は、愛犬にとっても飼い主さんにとっても特別な時間。
特別な時間を共に過ごす愛犬に、装着する時も、お散歩の時も、ハーネスを脱がすときも、ストレスがかかりにく設計を心がけました。

皆様とご愛犬のお散歩が、これまで以上に豊かで楽しい時間になることを、心から願っています。

関連記事

  1. 動きやすい犬用ハーネスの選び方
  2. ハーネス制作風景
  3. 犬用ハーネス安全なお散歩のコツ
  4. 犬の画像
  5. 犬の絵
  6. 赤ハーネス
PAGE TOP