ブログ

前を歩く犬

愛犬が散歩中に引っ張るから心配!

投稿日:2021年6月14日 | 最終更新日:2022年2月15日

愛犬とのお散歩で、飼い主さんが悩んだり、困ったりすることの一つとして、お散歩になると「愛犬がグイグイと引っ張りながら前に進んでしまう」というもの。飼い主さんとしては、愛犬が大好きなお散歩だから、楽しくお散歩してほしいという気持ちと、愛犬がグイグイ引っ張って進むことによる、愛犬の身体への負担が心配になる気持ちがあると思います。

引っ張る犬

改めまして、こんにちは。
日本製の犬用ハーネス専門店DogFulness(ドッグフルネス)です。

 

今回は、そんなお散歩中の愛犬の体を心配する飼い主さんへ、愛犬がグイグイ引っ張ってしまう際の愛犬の身体にかかる負担についてのお話です。

※お散歩のやり方については、飼い主さんやドッグトレーナーさんなど、それぞれの立場でさまざまな考え方があると思いますので、ここでお話しすることはしません。

目次

愛犬がお散歩中にグイグイ引っ張ることによる、愛犬の身体にかかる負担とは?

お散歩中に愛犬が、草や土、風の匂いをかぎたくて夢中で歩いているうちに、“飼い主さんをグイグイ引っ張る体勢になってしまう”なんてことはありませんか?

飼い主心としては、愛犬が楽しそうで、色々なことに興味津々なのは嬉しい仕草。

しかし外の世界には、他の人や車、自転車なども通っているので、愛犬を守りつつ、他者に迷惑をかけないというマナーの問題や、危険から愛犬を守るために愛犬を制御しないといけない場面が多く存在します。

ここでは、愛犬が飼い主さんの前を歩き、グイグイと引っ張ってしまうことによる、愛犬の身体への負担のお話をします。

 

愛犬がお散歩中にグイグイ引っ張ることによる愛犬の身体への影響として、よく言われる場所が・・・
1.首〜胸
2.背中

それぞれ解説します。

1.首〜胸
首には、食道や甲状腺、視神経などさまざまな気管が集まっています。
愛犬の首が絞まってしまうと、「気管虚脱」という呼吸障害をまねく一因になることも。
気管虚脱は一概に外的要因だけが原因ではなく、犬種による遺伝という説もありますが、どちらにしても大切な愛犬になってほしくはないですよね。
さらに、愛犬がグイグイ引っ張ってしまうことにより、胸にも負担がかかってしまいます。

2.背中
背中は、愛犬がグイグイ引っ張ることにより、前足に重心が集中することで後ろ足の筋力が弱り、背中や腰に影響が出ます。
歳を重ねるごとに筋力が落ちていくため、背中や腰に痛みをかかるわんちゃんもいます。

 

愛犬の体にかかる負担を少しでも軽減したい!

お散歩中に、愛犬がグイグイ引っ張って前を歩いてしまうことによる、身体への負担はたくさん。
飼い主心としては、「愛犬が大好きなお散歩を、存分に楽しんで欲しい!しかし愛犬の身体への負担も心配!」

引っ張る犬

そこで、DogFulness(ドッグフルネス)では、愛犬への負担を少しでも軽減できるようなハーネスを製作しています。

愛犬の体に直接触れる内生地は、クッション性の高い日本製の素材を使用。
胸側・背中側、ハーネスの内側全てに同じ素材を採用しているため、愛犬の首や胸・背中を優しく包み込みます。

ハーネス内生地説明写真

このクッション性の高いメッシュ素材により、ご愛犬の身体への負担を軽減するお手伝いができると思っています。
※上記で説明した、「気管虚脱」などを完全に防げるというものではありません。

 

今回は、お散歩中に愛犬がグイグイ引っ張ってしまう際の、愛犬の身体にかかる負担について、お話ししました。

 

ご愛犬と飼い主さんが、共に心から楽しめるお散歩のお手伝いができるようなハーネスを製作していきますので、これからもよろしくお願いします。

 

現在販売中のハーネスの特徴は↓↓
ハーネス12個の特徴

関連記事

  1. 犬用ハーネス安全なお散歩のコツ
  2. 2023年DogFulness挨拶
  3. 犬の画像
  4. トイプードル画像
  5. ハーネスをつけて走る愛犬
PAGE TOP